カテゴリー:資産運用
資産運用って何から手をつけたらいいのか?
T様・32歳・港区(ご夫婦)
放っておける仕組みにしたい


- 分析ツール
- ライフプランシミュレーション・アセットアロケーション
- FPの処方箋
- 分散投資・積立投資
- 相談内容
-
- 「夫婦共働きですが、今後年収が上がる見込みもないので、老後が不安でライフプランを作成したい。」7 年前、ご結婚されてすぐに、ご夫婦そろってご相談にいらっしゃいました。
「夫婦共働きですが、今後年収が上がる見込みもないので、老後が不安でライフプランを作成したい。」7 年前、ご結婚されてすぐに、ご夫婦そろってご相談にいらっしゃいました。
- ライフプランシミュレーション
- 老後資金準備以外にも、未来のお子様2 人の教育資金、住宅購入資金の準備も視野に入れたライフプランを作成。先ずは、何となくの貯蓄から、目的を持った貯蓄計画を立て、運用も取り入れながら資金準備をしていくことから始めていきました。その後は、資金計画が順調に進んでいるかの確認で、年に1~2回は定期的に来店されるようになりました。7 年の間に、時期は異なるものの2 人のお子様も生まれ、弊社を通じて住宅も購入され、ライフイベントに変化があるたびにライフプランの作り直しをしてきました。
- Before After
- 今では老後資金と教育資金の準備も順調に進み、現在の金融資産残高は運用益も含めて、約2500 万円。お二人とも人生で最も貯めやすい独身時代に、しっかり貯めていたので、相談当初から既に世帯で約1000 万円の貯蓄をお持ちでしたが、ここまで順調に準備ができているのは、ご夫婦
が真剣に貯蓄計画に取り組まれた賜物と、FP としても大変うれしく思っております。