数あるFP事務所の中で、なぜFPバンクが選ばれるのか。大きく2つ理由があります。1つは「相談の質の高さ」です。そしてもう1つの最も大切な理由とは・・
FPバンクの相談はココが違います!






可能な理由
-
独立系のメリット
たとえば、「こんなに住宅ローンを借りて大丈夫か?」との疑問に対し、住宅会社のFPは「借りない方がいい」とは言いません。また、購入か賃貸の選択に迷う時、賃貸の方がいいとは言わないでしょう。このように金融機関や住宅会社に所属しているFPの場合、自社商品が一番という立場を取らざるを得ません。 FPバンクのファイナンシャルプランナーは、1つの業種に特化せず、FPの6分野全てに精通し、トータルな視野で業種を超えた相談が可能です。
-
業種を超えて比較できる!
例えば教育資金の積立てに学資保険を検討しようと思った際、保険ショップなどで複数の保険会社の学資保険を比較検討することは当たり前の時代になりましたね。
でもちょっと待って下さい。積立を検討するのであれば、保険商品以外にも手段があります。保険商品の場合、元本割れすることもありますので、銀行の積立定期預金の方がいいという場合もあります。証券会社にいけば増える商品もあります。もっと言うと、積立てをせずに住宅ローンの繰り上げ返済を優先した方がいい場合もあります。
このように、学費の積立て1つ検討するにしても1つの業種にとどまらず、複数業種の商品まで選択肢を広げて比較・検討するのが理想的です。それができるのがFPバンクです。
相談の品質がわかる4つのポイント

FPバンクは相談の質を示す4つの指標で高い評価を頂いています。是非1つ1つの理由をご覧下さい。
-
ライフプランシミュレーションを大切にする理由
FP相談では「貯金の平均っていくら?」といった質問をよく受けます。もちろん目安として大切なことですが、平均値以上に大切なことは、家族の状況や事情、そして将来の夢や想いは人それぞれ全く違うということ。ライフプランショミレーションはあなた固有の人生設計に欠かせないツールなのです。
-
なぜライフプランにアフターサポートが必要か?
ライフプランは30年を超える長い計画です。家族の状況はもちろん、利用中の金融商品の内容をFPが把握していることで、値下がりしていないか、旧式になっていないか、もっと金利の良いものやコストの低い商品への見直しは必要ではないかといったメンテナンスが可能になります。言わばお金のホームドクターとして、お客様に寄り添います。
-
商品比較~実行支援
一貫体制が大事FPバンクではライフプランの相談から金融商品の比較・検討、実行支援に至るまで一貫して行える体制をとっています。それは公式の資格に基づいて具体的な提案ができることと、相談料を抑えてトータルコストを抑えるしくみができるからです。そしてもちろんFPの6分野全てに精通しているから、幅広い選択肢をご用意できます。
-
豊富な経験とチーム力が品質を支える
FP1人あたり年間約100件の相談を担当して、豊富な実務経験を積んでいます。また1つ1つの案件に対してカンファレンス(事例研修)を実施し、チームとして、全ての案件をバックアップします。一担当の能力に依存することなく、チームで連携して対応するので、社内に集積されたノウハウを総動員して最適な解決策を導きます。もちろんFPバンクは法人組織だから、世代を超えてご家族を生涯フォローできる安心体制です。
